タチウオ
夏といえば、東京湾夏タチウオ!ですね! 前回の釣行で撃沈したので、釣り慣れているタチウオに行くことにしました! 船宿は、家からも近く非常に利用しやすい弁天屋さんから出撃してきました。 天気予報 船宿 過去の弁天屋釣行記 釣行記 本日のタックル 餌 …
年明け冬タチウオが好調とのニュース。しかし、すぐにテクニカルな冬タチウオモードに戻ってしまったとのこと。 数が釣れる夏太刀魚とは異なり、深場で型も大きく脂の乗っているという冬タチウオ。 初めてですが、極寒の中出船してまいりました。 天気 服装 …
年明け仕事が忙しく、釣果のチェックもサボっておりましたが、どうやら東京湾にてタチウオが好調な模様。 行ったことのある船宿でちょっとチェックしてみます。 ? //
1か月遅れでようやく釣行動画編集。 youtu.be ? // 釣行記はこちら 動画も埋め込みました。 fishing-and-wine.hatenablog.com ? // 最後まで読んでいただきありがとうございました。
相模湾マルイカが好調ですね! ところが週末南西の風10m以上! これは案の定、出船中止になりました。 ということで、急遽東京タチウオに出撃してまいりました! 天気予報 相模湾予報 東京湾予報 船宿 今日のタックル 釣行記 釣行動画 船宿コメント 釣果 ?…
冷凍庫にタチウオの切り身が残ってましたので、冷蔵庫に移し、子供の大好物の蒲焼きにしてみました。かなり長期間冷凍してましたが、まったく味落ちなく美味しくいただくことが出来ました。 釣行記 保管状態 調理編 マリアージュ ? //
暑くも寒くもない釣行にはちょうど良い時期になりましたね。 前回ボウズとなったキハダリベンジや、秋の数釣りが期待できる湾フグも考えましたが、本来の釣りの楽しさである「引きやアタリを感じたい!」「釣果が欲しい!」という仲間の声を受け、テンヤタチ…
いよいよ秋らしさを感じる時期となってまいりました。 このくらいの時期ですと、船上で熱射病になる危険も少なくなってきますね。 そんな沖釣りおススメの時期である9月の釣りものについて紹介したいと思います。 相模湾 カツオ・キハダ 相模湾 イナダ五目 …
いよいよ遅まきながら梅雨入り。梅雨が明けたら東京湾タチウオですね! そんなタチウオに最強の手巻きリールを入手しました。 ティエラA IC スペック 開封 ロッドとの組み合わせ ? //
? // タチウオリベンジを兼ねて、最近、東京湾でも人気になってきましたテンヤタチウオに行ってまいりました! 天気は良かったのですが、無風べた凪気温35℃灼熱地獄となり、熱中症にならないかが心配でした。 それではご覧ください。 ターゲット 当日の天気 …
? // 前回のタチウオ釣行は竿頭ながら、活性低く惨敗に終わったといっても過言ではありません。 fishing-and-wine.hatenablog.com そんななか、沼津などでは大型狙いにタコベイトをつかっている情報を入手。 シルエットを大きく見せて、大型を狙うというのは…
? // 梅雨明け間近!ということで、雨の予報の中、見切り発車で予約していってまいりました。 毎年恒例の夏といえばタチウオ、マダコリレー。 去年はエンジントラブルのためタチウオはできませんでしたが、今回エンジンも換装したとの話です! 今回のターゲ…
? // 初心者の方は手巻きからと思いますが、周りに電動リールを持っている方が多ければ、電動リールからそろえたほうが汎用性が高いと思います。 一人でひいこら手巻きを巻くのも リーズナブルなタックルを選んでみたいと思います。 ターゲット ロッド スペ…
? // タチウオの天秤仕掛けは、餌として、サバ、コノシロを主に使います。 さて、皆さん、餌は身側、皮側どちらから針を刺し始めますか? いろいろ調べてみました。 タチウオのエサのつけ方 ①身側から刺すパターン 事例1:TSURINEWS 事例2:つり人Online …
? // いよいよ本格的な夏模様となってまいりました。 夏タチウオのシーズンです。 タチウオは棚取りが釣果を左右するカギの1つとなっております。 別名幽霊魚とも呼ばれる神出鬼没のタチウオ。どこで釣れるかわかりません。 そんなアングラーのために、用意…
// 2016年9月3日 お誘いを受け、初めての船釣りにいくことになりました。 ここから私の船釣り人生(釣り人生第2幕)が始まることになるとはこのときまったく予想しておりませんでした。 今回のターゲット 船宿 ポイント タックル 釣行 釣果 料理 ? //