東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

【2021年新製品】シーボーグ600MJはキハダ用に買いか?

?

ダイワの新製品シーボーグ600MJが出ましたね!

このリール、相模湾キハダのスタンディングにおススメとのことですが、ちょっとスペック等見てみたいと思います。

 

?

シーボーグ600MJとは

2021年に発表されたダイワの電動リールです。

https://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/reel/ele_rl/21sb_600mj/__icsFiles/afieldfile/2020/11/19/SB_600MJ.jpg

手持ちサイズでPE8号300mキャパで相模湾キハダを狙えるスペックで登場しました。

www.daiwa.com

 

?

 シーボーグ600MJのスペック

品名 ギア
標準
自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
ベア
リング/
ローラー数
標準
巻糸量
PE(号)-m
標準
巻糸量
ナイロン
(号)-m
最大
巻上力
(kg)
常用
巻上速度
1kg負荷時
(m/分)
JAFS
基準
巻上力
(kg)
JAFS
基準
巻上速度
(m/分)
メーカー
希望本体
価格(円)
JANコード  
600MJ 3.6 970 28 21/0 5-500
6-400
8-300
6-450
7-400
8-360
101
(112)
Hi 165(180)
Lo 115(125)
22 Hi 210
Lo 140
129,000 4550133063435 *
※( )の数値は、スーパーリチウムを使った場合の概算値です。
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。

ダイワHPより。

?

発売日

2021年4月予定

 

キハダ釣り考察

相模湾の乗り合い船にて使うことを想定してみます。

最近は8号どころか10号、12号を使う場合が増えていると聞きます。

8号ですとオマツリで高切れ必須。このラインキャパでは一発アウトになりかねないリスクがあります。

 

シーボーグ800J・800MJ・800MJSとの比較

それぞれスペックは下記のとおりです。

 

www.daiwa.com 

www.daiwa.com

www.daiwa.com

 

シーボーグ800Jスペック

ギヤー

自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量
(号-m)
最大
巻上力
(kg)
常用
巻上速度
1kg負荷時
(m/分)
JAFS
基準
巻上力
(kg)
JAFS
基準
巻上速度
(m/分)
メーカー希望
本体価格
(円)
JAN
コード
 
ブライト(PE) ナイロン
2.8 1,720 33 8-600
10-500
12-500
16-350
290
(321)
120(130) 27 140 113,000 038607 *
※表内の( )内の数値はスーパーリチウムを使用した場合の概算値です。
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。

 

シーボーグ800MJ

ギヤー
自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量
(号-m)
最大
巻上力
(kg)
常用
巻上速度
1kg負荷時
(m/分)
JAFS
基準
巻上力
(kg)
JAFS
基準
巻上速度
(m/分)
メーカー希望
本体価格
(円)
JAN
コード
 
ブライト(PE) ナイロン
2.9 1,770 33 8-600
10-500
12-500
16-350
622
(689)
Hi 140(155)
Lo 60(65)
48 Hi 170
Lo 70
150,000 038577 *
※表内の( )内の数値はスーパーリチウムを使用した場合の概算値です。
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。

 

シーボーグ800MJS

品名 ギア比 標準自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
ボール
ベアリング
標準巻糸量
PE(号)-m
標準巻糸量
ナイロン(号)-m
最大
巻上力
(kg)
常用巻上
速度
1kg負荷時
(m/分)
JAFS
基準
巻上力
(kg)
JAFS
基準
巻上速度
(m/分)
メーカー
希望本体
価格(円)
JANコード

 

800MJS

3.0 1,770 33 22 8-600
10-500
12-500
16-350
540
(598)
H170(188)
/L75(83)
42 H220/L90 150,000 285834

*

 

800シリーズとの比較

半分近い600MJの軽さは魅力ですが、ラインキャパの余裕のなさは致命的。800Jにさえ巻上力で大きく劣る。

一人で釣るならともかく、乗合の中でキハダを上げるにはきついのではないでしょうか。

 

?

シーボーグ500MJとの比較

www.daiwa.com

ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量(号-m) 最大巻上力
(kg)
常用巻上速度
1kg負荷時(m/分)
JAFS基準
巻上力(kg)
JAFS基準
速度(m/ 分)
メーカー
希望本体
価格(円)
JAN
コード
 
ブライト ナイロン
3.6 980 23 5-400
6-300
6-350
7-300
96
(107)
Hi 175(192)
Lo 120(132)
22 Hi 210
Lo 140
124,000 210003 *

 

実は500MJを買うなら600MJを買うべきということではないかと思いました。

重さも変わらず、価格も変わらず、巻上力も変わらず。ドラグ力、ラインキャパのみ向上。

とりあえず

あまり非力なモーターで、周りにせかされながらモーターがヒイヒイつるようなキハダより、PE4号あたりを600m巻けるラインキャパで中深場を狙うような釣りに適している気がします。

とはいえ、仕立てにて、PE8号400mのキャパ、ドラグ18kgのレバードラグリールにて、25kgのキハダを上げた経験から言わせてもらうと、仕立およびマイボートなら十分な気がしますね。

製品が出回って、評価がでてからでしょうか。

 

?

最後まで読んでいただきありがとうございました。