東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

ようやくワクチン1回目接種できました!横浜以外で・・・。

ヌシは横浜市在住ですが、ワクチン接種いたしました。

それも横浜市ではなく、東京にある勤務先での職域接種です。

実は横浜市では全く予約取れないんですよ。

ヌシは40代かつ基礎疾患無しです。が、年齢制限を開放され予約解禁された横浜市のワクチンHPも、高齢者だの基礎疾患ありが前提で、門前払い(自分で探せ!)状態でした。こんなので接種が進むのか!?

?

 

ワクチンの種類

職域接種はモデルナでした。ステンレスだの異物混入騒ぎや、副反応の多さでイメージが悪かったのでファイザーを打ちたかったのですが、予約が取れなければ仕方ありません。ファイザーを打つのは諦めて、ステンレス配合のモデルナで打つ決心をしました。

あとから調べると、ラムダ株へはモデルナのほうが有効みたいですね。

 

?

1回目の副反応

接種時は腕の痛みはなかったです。

熱もなし。

ちょっと頭が重い&軽い頭痛があったので、ロキソプロフェン飲んで寝ました。

?

2日目の副反応

腕の痛みが、大きくなりましたが気になるほどではありません。

?

3日目の副反応

腕の痛みピークです。

肩が上がらないほどではないですが、それなりに痛いです。

けだるさもある気がします。

?

4日目の副反応

ほぼ気にならなくなっている感じ。

まとめ

思うんですが、子供たちなど若年層の無症状から感染を増えることを見越して、学校の先生などから接種させるべきではないかと

考えます。希望する子供たちも学校で接種すればいいんですよ。

日中暇で時間のある人ばかり結果的に優遇するのではなく、計画的体系的に接種計画を、国市町村には立てて欲しいです。

?

ワクチンを打っても気をつけるべきこと

ワクチンを打っても、それ単独では感染予防にはなりません。また当初期待した集団免疫もラムダ株などのどんどん変異する株の登場で期待できません。

あくまで感染時に重症化しないことを目的としての接種です。

ですので、釣船でも客も船長も感染予防を今まで以上にしっかり行う必要があります。

各位手洗い、マスク、うがいは必須ですし、船宿も座席も間隔を空けるような予約、喫煙者もタバコを釣座でぷかぷか吹かさないなど、全員が感染予防に努める必要があります。

 

?

最後まで読んでいただきありがとうございました。