それも鹿島とか飯岡とかじゃなくて、洲ノ崎の東京湾口でです。
本日は束越え(100杯越え)の釣果が多数報告されていますね。
来週予約を入れましたので、タックルの準備をしたいと思います。
?
スルメ・ヤリイカ狙いのタックルについて
ロッド
8:2の先調子ロッドで180cm以下が操作面で望ましいので、専用ロッドがおススメです。
ヌシのロッドはヤリイカ専用ロッドです。
?
リール
水深200m近くをねらいますので、当然電動リール
PEラインは3-4号。
?
ラインまき直し
ヌシの16シーボーグ300J-Lは、直近ワラサをねらおうと4号を300巻いていましたが、この機会に3号400mに巻きなおしたいと思います。
▼高速リサイクラーで元の糸を巻き取り、PE3号をスプールに結びます。
▼うまくテンションかかったか不明ですが、なんとか400m巻き切りました。
どうせ底まで落とすので、メーター表示はあてにしてません。
▼最初、タオルでスプールを押さえてたら、熱で溶けてしまいました。お気を付けください。
ミヤマエのテンションアジャスターが欲しいなぁ。
?
仕掛け
ヤリイカ狙いはプラヅノ11cmの直結もしくはブランコ仕掛け。
スルメ混じるようなら18cmか14cmの仕掛けです。
現在スルメ優勢なので、18cmの直結も用意したほうがよさそう。
▼手持ちのダブルカンナ18cm直結をシングルカンナに変更。
▼巻き付けてあるナイロンラインをカッターで切るだけ。切り離したカンナがこちら
船宿によっては、ダブルカンナ、クロスビーズは禁止のところがありますので注意してください。ヌシも最初のデビューが外房でしたので、当初ダブルカンナばかりでしたが、シングルカンナを買い増ししました。
もう少し仕掛けを用意したいと思います。
?
錘
錘は150号です。
羽根つき錘はNGとのこと。
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。