東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

16シーボーグ300Jと23シーボーグ300J/400Jのスペック比較

それでは、真鯛、ワラサ等相模湾で多用する300クラスの電動リールで買い替えを検討してみます。

ヌシのリールは2017年に購入した16シーボーグ300J-L。デビューからすでに7年経過。

オーバーホールも一度したきりなので、買い替えるべきか検討です。

300クラスの釣り物

PE3-4号あたりになるので、イナダ、ワラサ、真鯛ヤリイカスルメイカ、ノーマルアマダイ、150号程度のLT中深場、相模湾カマス

 

16シーボーグ300Jのスペック

ギア比:4.7

自重:635g

最大ドラグ力:12kg

糸巻量:4号300m

最大巻上力:47(52)kg

常用巻上速度1kg負荷時:145(161)m/分

JAFS基準巻上力:12kg

JAFS基準速度:205m/分

価格:75,000円

 

 

 

21シーボーグ300Jスペック

ギア比:5.1

自重:560g

最大ドラグ力:16kg

糸巻量:4号300m

最大巻上力:59kg

常用巻上速度1kg負荷時:150(165)m/分

JAFS基準巻上力:14kg

JAFS基準速度:210m/分

ベアリングボール/ローラー:12/1

価格:90,000円

 

 

23シーボーグ400Jスペック

ギア比:5.1

自重:585g

最大ドラグ力:16kg

糸巻量:4号400m

最大巻上力:59kg

常用巻上速度1kg負荷時:150(165)m/分

JAFS基準巻上力:14kg

JAFS基準速度:210m/分

ベアリングボール/ローラー:12/1

価格:92,000円

 

シーボーグ300Jの2000円アップで糸巻量+100m(+15g)。

 

総評

22シーボーグ300Jも23シーボーグ400Jもスペックも上がっていますし、軽量化されています。これは買い替えるメリット大ですね。

何よりもギアがスムーズになっており、感触、使い勝手がかなり変わっていると思います。

次に300Jにするか400Jにするかですが、15gしか変わらないことを考えると、100m糸巻量が増える400Jにすべきかと思いました!

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ 電動リール 23 シーボーグ 400J (右)
価格:80,960円(税込、送料別) (2023/8/13時点)


 

最後までお読みいただきありがとうございましt.