2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
OBS Studio(以下OBS)というソフトウエアをご存じでしょうか 無料のライブ配信用ソフトで、各種配信サイトに対応しています。 沖釣りの動画では、当然実況配信はできない(厳密にいうとできなくはないでしょうが、非現実的・・・)と思いますので、使用機会…
コロナ禍の中、密を避けられるアクティビティとして釣りが人気となっております。 一方で心無い人(釣り人、アングラーとすら呼びたくない)一定数のマナーを知らない、守らない人も増えることになります。 統計学的に人間が多数集まると一定数こういう輩が…
先日真鯛釣行に行きましたが、仕掛けつくりについての記事が途中で止まってましたので、再度まとめておきます。 先日の釣行はこちら fishing-and-wine.hatenablog.com 針について ハリス 船宿仕掛け ? //
いよいよ早い梅雨入りでしょうか。 そんな中、打木屋釣船店さんからアカクラゲニュースが飛び込んでまいりました。 船宿 打木屋釣船店とは 本日の釣果(5月16日) アカクラゲについて ? //
GW中のお話です。 イワシが連日連れていて好釣果のため、子連れで行ってみたいと思います。 某海釣り施設の釣果 仕掛け 釣行記 ? //
VEGAS Proでの動画編集をゲームパッドで快適に行うカスタマイズしてみました。 キーボードのショートカットに慣れればいいんですが、スティック倒すほうが直感的だということで。 購入したゲームパッド キーの割り当て ①コマ送りを十字キーで。 ②左ジョイス…
コマセ真鯛は難しかったけど、やめられない! というわけで前回、了解の真鯛を釣らせてもらった船宿に出撃してまいりました! ▼前回のコマセ真鯛釣行はこちら fishing-and-wine.hatenablog.com 今回のターゲット 船宿 タックル ポイント 釣行記 釣果 動画 料…
東京湾では4,5月に赤クラゲが大繁殖します。 この時期、LTアジ、イシモチ、シロギス、アナゴが釣れ始めますが、こいつの触手の対処次第で釣果に影響が出ます。 赤クラゲとは 触手を取り除くには アカクラゲに悩まされた過去の釣行 アカクラゲのいない相模湾…