東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

買ってはいけないフォースマスター1000

?

シマノ派ならば、電動リールの第一候補に挙がるフォースマスターシリーズ。

特に1000番クラスは、幅広い範囲の釣り物に対応する。

そんなフォースマスター1000は買ってはいけません。

といっても、シマノの電動リールを買っていけないということではございません。

その真相は・・・。

 

?

フォースマスター1000のスペックのおさらい

最大ドラグ15kg

自重685g

糸巻量:PE3号400m、PE4号300m

関東の沖釣りのミドルクラスを担うスペック。

 

ライバルはダイワの300番台。

レオブリッツ300Jのスペック ドラグ10kg、シーボーグ300Jのドラグ12kgを上回っていますね!

 

買っていけない理由

冒頭に書いたように、シマノの電動リールを買っていけないわけではないです。

フォースマスター1000を買うならば、同一価格、同一スペック(唯一スプール幅のみ異なる)のフォースマスター2000を買いましょう!

ということが言いたかっただけです。糸巻量の余裕が違いますね!

2000であればLT中深場も対応できそうです。

fishing.shimano.co.jp

同様の理由でフォースマスター4000は買ってはいけません。6000を買いましょう。

とおもったらNewフォースマスターでは4000番台は廃盤となったみたいですね。

?

 

気になる点

シンクロレベルワインドがないのか。初めて知りました。

あ、ビーストマスターシリーズもないのか・・・。

バルケッタプレミアムにはあるのに。シマノさん頼みます!

 

?

最後まで読んでいただきありがとうございました。