いよいよ遅まきながら梅雨入り。梅雨が明けたら東京湾タチウオですね!
そんなタチウオに最強の手巻きリールを入手しました。
?
その名は、「ダイワ ティエラA IC 150H-DH」です!
ティエラA IC
ティエラICはカウンター付き最軽量リールですが、こちらはAが付いています。
AはアルミのA(と思います・・・)
つまり、メタルハウジングで高剛性。
さらに新世代の設計思想を取り込み、
HYPERDRIVE DIGIGEAR
HYPER DOUBLE SUPPORT
HYPER ARMED HOUSING (AL)
HYPER TOUGH CLUTCH
による未来基準を実現したリールとなっております。
?
スペック
ティエラ A IC
品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)ギア
比自重
(g)最大ドラグ力
(kg)標準巻糸量
PE(号-m)ハンドル長さ
(mm)ベアリング
ボール/ローラーメーカー
希望本体
価格(円)JANコード 150-DH 70 6.3 220 5 1-400
2-200110 6/1 36,300 4550133120664 150L-DH 70 6.3 220 5 1-400
2-200110 6/1 36,300 4550133120671 150H 80 7.1 225 5 1-400
2-20070 6/1 36,300 4550133120688 150HL 80 7.1 225 5 1-400
2-20070 6/1 36,300 4550133120695 150H-DH 80 7.1 230 5 1-400
2-200130 6/1 36,300 4550133120701 150HL-DH 80 7.1 230 5 1-400
2-200130 6/1 36,300 4550133120718 ※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。
1.5号300m、2号200m巻けますので、タチウオには最適ですね!
またダブルハンドルモデルは、130mmのロングハンドル&ギア比7.1を実現しています!
棚取りに便利なICおよび巻き取り量が分かるデプスアラームを装備!
?
開封
▼パッケージ
▼サイドビュー。
▼開けてみます。シンプルな梱包ですが、しっかり固定されています。
?
▼取り出してみます。
▼ICカウンター部分は保護シートが貼ってあります。
▼正面です。さすがにハンドル長いですね。
▼後ろから見たところ。
▼PE1.5号300m巻いてみました。
ティエラ無印ほどではないですが、軽いです!
実釣が楽しみです!
ロッドとの組み合わせ
やはり同じダイワの極鋭タチウオテンヤSPとの組み合わせが、軽量&高感度を生かすということでベストではないでしょうか。
fishing-and-wine.hatenablog.com
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
←1クリック応援よろしくお願いします
にほんブログ村
?