東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

【初心者】ワラサ仕掛けは、まず一本針で

すっかり涼しくなり秋らしくなってきました。いよいよ秋のワラサの時期に入ってきます。初心者向け青物では、登竜門ともいえるワラサ釣り。

タックルはレンタルでいいけど、仕掛けはどんなものを用意したらいいでしょう?

実は市販のワラサ仕掛けの中には2本針仕様のものが有ります。

これはどういう意図でしょう?

?

船宿では

そういえば、網代の某船宿でも、販売している仕掛けは2本針仕掛けでしたが、針を一つ落とせと指示してましたね。

船宿仕掛けもほとんど1本針です。

 

?

メーカー仕掛け

メーカーはアジの2本針と同じように考えてるのでしょうか?

餌が2つ付くので、釣れる確率が上がる?

 

いや、実は寧ろ、本命かかると手繰りの時に怪我するリスクがかなり高まります。

 

思えば昔、ワラサ仕立てたときに、仲間が市販2本針仕掛けを使っていて、ワラサ手繰る時に2本針で、手に刺したわ。

皮一枚だったので大したこともなく、深く考えなかったですが、今思うと恐ろしい。青物の走りはかなり力強く、簡単に針なんて刺さりますよ。

 

?

1本針のメーカー仕掛け

定番の6号仕掛け。長さも6mで、剣崎沖あたりではおススメの仕掛け。


 

?

自作仕掛け

ハリス6号6mが基準。

ヌシは針にワラサ用地獄針を使っていますが、10~12号あたりがよいと思います。

自作も簡単にできるので作ってみてくださいな。

 

 

 

ワラサもロングランで長く続くといいですね。

?

最後まで読んでいただきありがとうございました。