東京湾・相模湾の沖釣りのススメ

東京湾・相模湾を中心とした沖釣り(船釣り)の話と、たま~にワインの話

【初心者向け】沖釣りハリスの手繰り方

前回の釣行にて、ハリスをうまく手繰れず(というか手繰る前にチモトで切れた?)ので、手繰り方のおさらいです。

 下記、カツオにて手繰り失敗しました。該当するシーンは録画できているので、近いうち動画にて。

fishing-and-wine.hatenablog.com

?

手繰り方を気にすべきターゲット

正直、LTアジ程度では、手繰り方を気にする必要はないでしょう。やはりワラサ・カツオがターゲットでしょうか

私見だらけの手繰りやすさランキング

カツオ(難易度★★★)

油断すると船全体でお祭り地獄。下手すると周囲の船も巻き込みます。主導権とられないように、ドラグフルロックごり巻きしたあと、竿の弾性でいなしていたあと、弾性の利かない手繰りに移るので、ばらしが多くなります。

ちなみに、キハダは船長・中のりさんがやってくれますので対象外。

ワラサ(難易度★★)

それなりに走ります。が、カツオほどではありません。指を切らないようにだけ気を付けてください。

真鯛(難易度★)

ハリス手繰るまでくればあとは浮いてきます。ハリスが長いだけなのであまり気にする必要ないかも。

?

手繰り時

カツオもワラサも青魚系は走るので、当然手繰る方向と反対に走っているときは、魚の走る力+手繰る力がハリスに掛かってしまいますので、切れやすくなります。

ですので手繰り時は、魚名が手繰る方向に向かっているときがベストとなります。

 

たいてい、仕掛けを巻き上げて、水面まで上がってきたときは魚がほぼほぼこっちをむいているか、その方向を中心に円運動するような円周方向ですので、緩ませないよう、引きすぎないようテンションをかけて引き上げることになります。

ただこの時ハリスは海水で濡れていますので、素手では滑ります。

f:id:fishingandwine:20210824101214p:image

?

やってはいけないこと

滑るからと言ってハリスを手に巻き付ける人がいます。これはNGです。

場合によっては手がすっぱり切れます。スイベルの針金でケガする場合もあります、

絶対やめましょう。

?

ではどう手繰るのが正解なのか

ハリスをつかんだら90度手首を起こし、ハリスを90度に曲げます。

f:id:fishingandwine:20210824101001p:image

これなら滑りにくくなりますし、指ゴムを使っていれば滑りません。

魚が走り出してし合ったら、手をパッと開いて離せばいいのです。こうすればケガしません。

こうしてつかんだ手を後ろに引きつつ、反対の手で同じようにつかみ、手繰り寄せるという感じです。

水面から魚の頭を出せばおとなしくなります。

?

最後まで読んでいただきありがとうございました。