台風の時期も過ぎ、朝晩とだいぶ涼しい時期。一方で日中は日が出るとそれなりに温かい(暑い時期)。
こんな10月、11月あたりの釣り物について考察してみました。
?
東京湾
タチウオ
やや棚が深くなりますので、電動リールがおススメになります。
F2のネクタイサイズではなく、中~大型が主体となってきますので、テンビンでは針サイズ2/0、またはテンヤがいいのではないでしょうか。
fishing-and-wine.hatenablog.com
fishing-and-wine.hatenablog.com
?
カワハギ
水温の低下とともに、カワハギが固まり始めます。
出船する船宿も増えてきます。ポイントとしては竹岡沖が有名ですかね。
残念ながら東京湾のカワハギ釣りは未経験です。
?
スミイカ
10月より出船する船宿が増えてきます。
江戸前高級スミイカ狙いは、スミイカテンヤ、スッテ、エギと3種類の釣り方があり、タックル、仕掛けも異なります。
スッテ・エギについては、シロギス・湾フグタックルで臨めるとのことなので、手持ちのタックルでいけそうですね!
?
湾フグ
ショウサイフグを中心に、アカメフグを狙う船宿が増えてきます。
fishing-and-wine.hatenablog.com
fishing-and-wine.hatenablog.com
fishing-and-wine.hatenablog.com
?
相模湾
カワハギ
東京湾だけでなく、三浦半島や相模湾でカワハギ出船する船宿が増える時期です。
カワハギフリークが楽しみにする時期ですね。
残念ながらヌシは、ワッペンで撃沈した記録しかありません。
fishing-and-wine.hatenablog.com
アマダイ
冬がメインと思われているアマダイですが、秋から出船する船宿が増えてきています。
?
ライト五目
イナダ等青物がよく釣れます。初心者でも楽しめるのでお勧めの釣りです。
仕掛けもウイリー、落とし込みサビキ等様々で楽しめます。
fishing-and-wine.hatenablog.com
fishing-and-wine.hatenablog.com
?
ヒラメ
ヒラメといえば、外房が有名ですが、相模湾もそれなりに狙って出船する船宿も多いです。
ライト泳がせとして、カタクチイワシを使いますので、外房と仕掛けは異なりますので注意。(外房はマイワシが多い)
未経験です。
?
ヤリイカ
大型になるのは3月の外房のイメージがありますが、この時期から出船する船宿が増えてきます。ただしツ抜け程度の釣果がほとんどです。
fishing-and-wine.hatenablog.com
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。